彦根市で県立中学入試、高校入試、大学入試なら
個別進学塾レッツリトライにお任せ下さい!

個別進学塾レッツリトライ

〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分

0749-30-9012
営業時間
9:00〜22:00
開校時間
月~金16:00〜22:00 土曜日・季節講習時14:00~22:00
休校日
木曜日・日曜日

大学受験対策講座 推薦・小論文対策

大学入試総合型選抜(旧AO選抜)と学校推薦選抜で大学入学を目指す生徒に役立つ講座を用意しました。

推薦 総合型選抜対策 vol.1・vol.2【石井 励 先生】

総合型選抜で課されるさまざまな課題の攻略法をマスターします。

総合型選抜の事前準備から面接まで、それぞれの段階で必要となる「考え方」「姿勢」をマスターします。

 入試選抜方式で最も早く行われる総合型選抜。学科試験も課されるため「課題」や「面接」の対策は短期間で仕上げる必要があります。本講座では自己分析を通して、事前提出書類や小論文、さまざまなタイプの面接への対処法まで必要な知識を全10回で指導します。小論文では「文章を要約すること」から始めるので書くことが苦手な生徒に最適です。

※vol.1は「学校推薦型選抜対策」と同内容です。

vol.1カリキュラム vol.2カリキュラム

第1講 勝てる自分を作るために

    ~自分自身の掘り起こし~

第1講 勝つための小論文対策①
第2講 魅せる学びのテーマの明確化 第2講 勝つための小論文対策②
第3講 勝てる事故のPR

第3講 勝つための面接対策

    ~グループ形式~

第4講 勝てる志望理由 第4講 勝つための課題レポート対策

第5講 勝つための面接対策

    ~個別形式~

第5講 勝つためのプレゼンテーション対策
講座5回 13,750円 講座5回 13,750円

推薦 学校推薦型選抜対策【石井 励 先生】※総合型vol.1と同内容

学校推薦型選抜の対策を1から丁寧に攻略します。

「合格」の2文字にこだわった学校推薦型選抜用の実践講座です。

 総合型選抜に比べ「手がかからない」と思われがちな学校推薦型選抜。しかし一般選抜と同じような学科試験が課されるだけでなく、「大学に入って何をするのか」というビジョンを固め、その想いを伝える力が必要になります。この講座では学校推薦型選抜に必要な「ビジョン」と「想い」を自己分析を通して明確化し、受講生の皆さんを確実に合格レベルまで導きます。

※本講座は「総合型選抜対策vol.1」と同内容です。

夏期講習カリキュラム

第1講 勝てる自分を作るために

    ~自分自身の掘り起こし~

第2講 魅せる学びのテーマの明確化
第3講 勝てる事故のPR
第4講 勝てる志望理由

第5講 勝つための面接対策

    ~個別形式~

講座5回 13,750円

小論文 基礎小論文【熊谷 寿承 先生】

小論文の書き方についての基本をマスターします。

「意見のまとめ方」や「文章をどのように書けば良いか」がわかる講座です。

 一人で参考書を読んでもなかなか書けない小論文。「何を書いたらいいのかわからない」「どうやって意見をまとめたらいいのかわからない」という人も多いはず。本講座では「形式的な書き方」から「合格する答案の形」を明示するとともに、要約型や読解型など実際の小論文形式にも言及しています。

夏期講習カリキュラム

第1講 意見ってどうやって思いつくの?

第2講 論理的に述べるってどうやるの?
第3講 要約ってどうやるの?
第4講 ネタ帳①

第5講 ネタ帳②

講座5回 13,750円

小論文 基礎小論文【竹本 知行 先生】

小論文の書き方についての基本をマスターします。

文章を書くきっかけがつかめる基礎小論文講座です。

 大学入試の小論文では提示されたテーマについて論理的に「自分の考え」を述べることが求められます。この講座では文章の基本的な書き方から、自説の表し方、文章のふくらませ方などを学びます。用紙を目の前に、手が止まったままだった人も書き方がわかり実際に書けるようになります。

夏期講習カリキュラム

第1講 小論文の書き方

第2講 課題型小論文
第3講 要約型小論文
第4講 読解型小論文

第5講 傍線部説明型小論文

講座5回 13,750円

小論文 実践小論文(文系編)【熊谷 寿承 先生】

頻出の出題テーマや出題パターンに取り組むことで、小論文作成についての実践力を養います。

「基礎小論文」を基に文系の小論文入試対策を行います。

 文系全般の学部に良く出題されるテーマから、特に人文、教育、法学、経済・経営・商学部に頻出の出題テーマに的を絞り、近年の出題形式に沿って実践力を養います。本講座では点数を取るための答案の作り方を中心に講義し、実際に書く練習も行います。

※「基礎小論文(熊谷 寿承)」を受講してから、この授業を受けることをお勧めします。

夏期講習カリキュラム

第1講 個人の尊厳

第2講 自己責任
第3講 教育論
第4講 法と正義

第5講 環境と経済

講座5回 13,750円

小論文 実践小論文(理系編)【石井 励 先生】

頻出の出題テーマや出題パターンに取り組むことで、小論文作成についての実践力を養います。

合格答案を作成するための知識を整理し、実践力を養う講座です。

 理学・工学・農・獣医・水産学部系統で頻出のテーマから出題が予想されるテーマを取り上げ、「どのように意見をまとめたらいいのか」や「合格答案に仕上げるにはどのように考えたらいいのか」など、パターン毎に細かく説明していきます。またそれぞれの学部系統で必要な知識の整理も行います。

※「基礎小論文」を受講してから、この授業を受けることをお勧めします。

夏期講習カリキュラム

第1講 科学と技術

第2講 食糧自給と食の安全
第3講 エネルギーと技術
第4講 環境問題と環境倫理

第5講 情報と技術と住み良い社会

講座5回 13,750円

小論文 実践小論文(医療系編)【石井 励 先生】

頻出の出題テーマや出題パターンに取り組むことで、小論文作成についての実践力を養います。

「医療技術系」へ進むための意欲を定め、それを表現する力を養います。

 医療技術系の大学一般入試を志望する生徒のための小論文講座です。自分が医療に携わるにあたっての志望理由などをベースに、小論文で求められる『自分の意見』と書くための『ネタ』を導き出します。さらに要約練習→意見論述の実践をすることによりどんな問題形式にも対応できる論述力をマスターします。

※「基礎小論文」を受講してから、この授業を受けることをお勧めします。

※本講座は、4年生大学を志望する人が対象です。短期大学・専門学校を志望する生徒は「看護医療系対策・小論文」を受講して下さい。

夏期講習カリキュラム

第1講 志望理由の考え方と書き方

第2講 要約問題の攻略法
第3講 意見論述問題の攻略法
第4講 自分の意見の見つけ方

第5講 小論文の盲点

講座5回 13,750円