彦根市で県立中学入試、高校入試、大学入試なら
個別進学塾レッツリトライにお任せ下さい!

個別進学塾レッツリトライ

〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分

0749-30-9012
営業時間
9:00〜22:00
開校時間
月~金16:00〜22:00 土曜日・季節講習時14:00~22:00
休校日
木曜日・日曜日

4月18日 通っている中学校で成績上位でも油断してはいけません

その中学の上位層でも・・・

 一つの中学校の中で成績が上位層だから高校入試は楽勝と思ってはいけません。

 滋賀県の人口を見ると1つの歳の人数は約11,000~12,000人います。たとえば中学生の1学年にそれだけの人数が滋賀県内にいるわけですね。

 滋賀県には国立・公立(市立)・私立中学校が合計105校あります。単純に割ると1校当たり100人超えですが、当塾の近くの彦根市立東中学校は1学年におよそ250~290名いるので地域によって各中学校の生徒数は変わります。

 各学期ごとに通信票をもらいその時に各生徒がその学校で学年何位かがわかります。ここで自分の中学の中で成績が上位層(上から20%以内)に入っているから進学校に合格するのは簡単だと思ってはいけません。

膳所高校を一般選抜で目指すとすると

 滋賀県立高校で偏差値が一番高い膳所高校を目指すとします。

 膳所高校の定員は普通科が320名、理数科が40名の合計360人が1学年の生徒数になります。このうち2月に行われる特色選抜で普通科は96人、理数科は20人が先に合格します。残った計244人が一般選抜で入学します。

 2023年3月の一般選抜を見ると受験者の総数は6,036人です。この6,036人のうち244名は約4%になります。つまり上位4%の人のみ膳所高校に入学できるわけですね。

 先程の彦根市立東中学校で、今年4月に入学した生徒は289名です。このうち4%の人数を計算すると11人になります。つまり学年で11位以上にならないと膳所高校に合格するレベルには達しないことになります。

中学校によって学力は異なる

 では自分の学校で上位4%に入っているから膳所高校に受かるかというとそれも条件では厳しくなります。

 滋賀県内には105の中学校がありますが、各中学校によって成績は異なります。特に私立中学では偏差値が出ていますので、学力の差がよくわかると思います。やはり偏差値の高い中学校の生徒は進学校に合格する率も高く勉強も熱心です。

 ですから自分の中学校で順位が良いからと言って油断していると、実は他校の生徒達の方が成績が高く志望校に合格できない事態になるかもしれません。

商業系の高校を目指す場合も

 当塾の近くにある翔西館高校は人気がありますが、こちらも一般選抜の受験者数6,036人に対して一般選抜で入学できるのは192人になり全体の約3.2%になります。

 高校には中学生のほとんどが進学しますが、特定の高校に偏らないよう中学3年の2学期の三者面談で先生方が上手く生徒の進路校を勧めてきます。翔西館高校も一般選抜では全体の3.2%しか入れないので成績が足りない生徒が3年になってから慌てて勉強を頑張っても受験するのは厳しいです。

 尚、彦根市立東中学校の人数で計算すると翔西館高校に合格する人数は11人になります。ただしこれはあくまで全体を見ての計算です。実際は近い高校に通う生徒が多く、膳所高校や彦根東高校のような進学校かどうしても行きたい高校があれば電車で通学とかしますが、それほど遠い高校にはあまり進学しません。実際翔西館高校も近隣から徒歩や自転車で多くの生徒が通っています。

成績はひとつ上を目指そう

 自分の通う中学校で志望校に届く成績を取っていても他の中学校の生徒で同じ成績の生徒が数多くいるかもしれません。その場合三者面談で志望校に行くのは難しいと先生に言われる恐れもあります。ですから普段から志望校より一つ上の高校に合格できるような学力を身に付けることが必要です。

本日は以上です。

個別進学塾レッツリトライ

指導対象小学校:旭森小学校、佐和山小学校、城東小学校

指導対象中学校:彦根市立東中学校、彦根市立彦根中学校、彦根市立南中学校等、彦根市内の中学校

指導対象高等学校:翔西館高校、彦根東高校、米原高校、河瀬高校等、滋賀県内の県立高校、私立高校