彦根で唯一、いつでも通塾できて何時間でも教える個別指導塾
個別進学塾レッツリトライ
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分
電話対応時間 | 9:00〜22:00 |
---|
開校時間 | 月~金16:00〜22:00 土曜日・季節講習時14:00~22:00 |
---|
休校日 | 木曜日・日曜日 (テスト・入試前は開校します) |
---|
彦根市の塾では主に集団授業または個別指導で授業が行われています。
塾に関する調査の色々なサイトを見ると中学生の1週間における通塾日数は週に1~2日が一番多いそうです。集団授業にしろ、個別指導にしろ大体1日に50~80分、多くて120分程度の授業を行うようです。
複数の科目を塾で勉強していると通塾日数も増えますが、1科目として見ると塾では1週間に50~120分勉強をしている計算になります。
また、個別指導では1対2の指導の場合、50分の授業だと25分は直接講師が教えてくれますが、残りの25分はもう1人の生徒に教えなければならないので実際に指導してもらえる時間は25分だけになります。
中学校で1年間に行われる授業の回数は各学年ごとに文部科学省によって定められています。
1年生 | 2年生 | 3年生 | |
---|---|---|---|
国語 | 140 | 140 | 105 |
数学 | 140 | 105 | 140 |
理科 | 105 | 140 | 140 |
社会 | 105 | 105 | 140 |
英語 | 140 | 140 | 140 |
音楽 | 45 | 35 | 35 |
美術 | 45 | 35 | 35 |
保健体育 | 70 | 70 | 35 |
技術家庭 | 70 | 70 | 35 |
上の表の授業数を全国の中学生は受けるわけですね。
ここで2年生の授業数を各月で割り振ってみましょう。8月は夏休みなので除き、4~7月と9~3月は春休みと冬休みを合わせて1ヶ月除くと約10ヶ月学校で勉強することになります。数学だと2年生は105時間なので1ヶ月の授業数は10.5回になります。1ヶ月4週とすると1週当たり約2.7回授業が行われますね。英語だと1ヶ月に14回、1週間だと3.5回になります。学校での授業時間は1回50分なので1週間に勉強する時間は数学で135分、英語で175分になります。
各学年で科目ごとに総授業回数が異なりますが国語、数学、理科、社会、英語は授業数が多く特に英語の授業が一番多いですね。
1週間に1科目を週1回通っている生徒は最初に述べたとおり1週間に50~120分勉強しています。これは学校で1週間に勉強する時間より短めなので下記のような生徒なら塾の勉強で学力を維持、もしくは高められます。
・学校の授業が理解でき問題も自力で解ける生徒
・一度解き方を聞いたらしっかり覚えられ、1週間以上時間が立っても内容を覚えている生徒
まず学校より塾の時間が短い場合は学校の授業をきちんと理解できて、復習として塾で勉強する生徒には週1回の通塾で大丈夫です。学校の先生の教え方で解き方を理解しているので、学力を定着するために塾に通うのは価値があります。もちろん、塾に通わずワークで復習、または市販の参考書での勉強で自習するのも素晴らしいことです。
当たり前ですが学校の授業で一度行われた授業は2回3回とはしてもらえません。各授業のなかでしっかり理解しないといけないですね。
しかし先生の進められる授業においつけない生徒は自力で復習するなりして、解き方を身につけないといけません。このような生徒が週1回塾に通っても、学校より少ない時間で解き方を理解して学力を高めるのは難しいと思います。私の経験上、わからない問題の解き方を理解して演習問題を自力で解くには相当な時間が必要で中学3年生の数学、理科等では1つの問題に30分~1時間かけて解く場合もあります。このように時間をかけてでも自力で解いた場合は、達成感と著しい学力の向上が見られます。
学校の授業が理解しにくい生徒がもし塾に通われるなら、週に1科目につき2~4時間程度は通う必要があります。しかもわからない単元を丁寧に教えてもらえる個別指導をお勧めします。集団指導の塾はスケジュール通り進んでいくのでわからない単元を個別に教えてもらうことや以前習った所を教えてもらうのは難しいです。
ただ通塾日数や時間が増えると授業料も増えるので、増やす場合はきちんと塾に授業料を確認しましょう。
個別進学塾レッツリトライは月に何日・何時間通っても授業料は変わりません。1日の学習時間も営業時間内なら何時間でも勉強できます。また前学年の復習、わからない単元の勉強もいつでもすぐにできます。自習時間も制限はございません。学校の宿題を持参して教室で行っても大丈夫。
また多くの授業はその日の授業の復習として宿題を出しますが、当塾では宿題はありません。復習の勉強も豊富な時間を利用して塾で行うので宿題はありません。塾でいっぱい勉強して、帰宅後はゆっくり休んで下さい。
本日は以上です。
個別進学塾レッツリトライ
指導対象小学校:旭森小学校、佐和山小学校、城東小学校
指導対象中学校:彦根市立東中学校、彦根市立彦根中学校、彦根市立南中学校等、彦根市内の中学校
指導対象高等学校:翔西館高校、彦根東高校、米原高校、河瀬高校等、滋賀県内の県立高校、私立高校