彦根で唯一、いつでも通塾できて何時間でも教える個別指導塾
個別進学塾レッツリトライ
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分
電話対応時間 | 9:00〜22:00 |
---|
開校時間 | 月~金16:00〜22:00 土曜日・季節講習時14:00~22:00 |
---|
休校日 | 木曜日・日曜日 (テスト・入試前は開校します) |
---|
中学校の中間テストが目前なので23(金)、24(土),25(日)の3連休は14時から教室を開けてテスト対策をしました。
テスト範囲の映像授業を進める生徒もいれば、提出物を頑張って進めた生徒もいました。特に提出物は内申点(1~5の5段階評価)に影響するので、必ず提出するよう促しています。仮にテストで100点とっても提出物を出さないと学期末の5段階評価は4か3になります。
できれば自力で解いて欲しいのですが、どうしても間に合わない場合は答えの丸写しも・・・。
ですが学校の先生からは「提出の有無」で判定されるので、私は下記の様に判断しています。
・「提出日」は必ず守る
・白紙よりは赤ペンでの解答丸写しでも良い
・提出日を守っても白紙だと「まったくやる気が見られない」
と思われるので、解答写してもいいから全部埋めよう!と生徒にハッパをかけています。
もちろん、きちんと自力で解いて、答えあわせもしっかり行っている生徒が大多数ですが中々提出物が進まない生徒もいますので内申を下げないためにも上記の様な指導をすることもあります。
3連休には当塾のほとんどの生徒が来て提出物を進めたので、5科目の提出物のうち3~4科目程度終わった生徒が多く見られます。中にはテスト対策のため丸付けしたワークを何回も見て暗記している生徒も。
手前の机はごちゃごちゃしていますね。こちらは生徒から勉強したい単元を聞かれたらすぐに教えられるようテキストを山積みにしています。左のファイルは過去問です。
当塾の1日の学習時間は営業時間内なら何時間でもできます。本日も平日ながら2~5時間勉強しています。特に3年生は英語、数学、理科が難しいので得点を高めようと懸命に頑張っています。
テストは29日(木)、30日(金)にあります。
本日は以上です。
個別進学塾レッツリトライ
指導対象小学校:旭森小学校、佐和山小学校、城東小学校
指導対象中学校:彦根市立東中学校、彦根市立彦根中学校、彦根市立南中学校等、彦根市内の中学校
指導対象高等学校:翔西館高校、彦根東高校、米原高校、河瀬高校等、滋賀県内の県立高校、私立高校