彦根で唯一、いつでも通塾できて何時間でも教える個別指導塾
個別進学塾レッツリトライ
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分
電話対応時間 | 9:00〜22:00 |
---|
開校時間 | 月~金16:00〜22:00 土曜日・季節講習時14:00~22:00 |
---|
休校日 | 木曜日・日曜日 (テスト・入試前は開校します) |
---|
明日から中学3年生の期末テストが始まります。数学は2次関数の範囲になります。来週行われる中学1,2年生の期末テストも数学は1次関数や比例・反比例とグラフの問題が出題されます。
生徒達はグラフの描き方や、グラフから式を求める問題等懸命に勉強しています。
私が塾を始めた頃は生徒達はグラフを解く練習に、自習ノートに手書きで方眼を書いたり、方眼が書かれた小さな紙をノートにのりで貼り付けてグラフを描く練習をしていました。
しかし手書きは時間がかかり演習時間が奪われます。また方眼用紙を貼るとノートが分厚くなり、貼ったページの裏面は段差が出来て書きにくいですね。そこで私が教材会社に何かよい案がないか問い合わせたところ「グラぽん」というスタンプを紹介されました。
こちらがグラぽんになります。
使い方は簡単で、ノートや用紙の上にポンと押すだけです。
押して離すのに一秒。乾くのに5秒ほど。あっという間に方眼が出来ます。
生徒には大好評でグラフの演習をするとき、自習ノートに方眼を描くときによく使われています。インクの補充も簡単なので、とても便利な道具です。
今のグラフを勉強する時期には当塾にとって必須のアイテムとなりました。
グラぽんで、ぽん、ぽん、ぽんと。
本日は以上です。
個別進学塾レッツリトライ
指導対象小学校:旭森小学校、佐和山小学校、城東小学校
指導対象中学校:彦根市立東中学校、彦根市立彦根中学校、彦根市立南中学校等、彦根市内の中学校
指導対象高等学校:翔西館高校、彦根東高校、米原高校、河瀬高校等、滋賀県内の県立高校、私立高校