彦根で唯一、いつでも通塾できて何時間でも教える個別指導塾
個別進学塾レッツリトライ
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分
電話対応時間 | 9:00〜22:00 |
---|
開校時間 | 月~金16:00〜22:00 土曜日・季節講習時14:00~22:00 |
---|
休校日 | 木曜日・日曜日 (テスト・入試前は開校します) |
---|
2月11日に彦根市野田山町にある慈眼寺で護摩法要が行われたので行ってきました。
ここでは木のお札に願い事と名前を書いて持っていくと、お坊さん方が願い事を唱えながら札を火に焚いて叶うよう祈っていただけます。
毎年当塾の生徒にはお札を渡して願い事を書いてもらっています。
入試の合格祈願、家族の健康等色々書いてもらいました。
今の困難な世の中、神頼みにすがりたい方も大勢いられると思います。中々努力しても成果が実らない方も折られるでしょう。
しかし入試の合否や学校のテストの点数は神頼みやあみだくじでは到底合格や点数アップにはつながりません。日々勉強して基礎力、応用力を身に付けないと学力は定着しないのです。
定期テストは数日前や一夜漬け、高校入試対策は冬休みから!なんて間抜けなことを考えて見事テストの点が下がったり、不合格になる生徒が全国にいると思います。勉強というものは普段からしっかり自力で問題を解けるよう努力しないと身につきません。
スポーツに例えるとわかりますね。まったく野球やサッカーをしていない人が試合に参加することになり、急遽数日前から練習しても活躍できるでしょうか?チームの荷物になるだけです。
また週に1回1時間練習をしてもスポーツの技量が身につきますか?時間の無駄だと思います。極端な例ですが前の文のように週1時間しか練習しない人がプロスポーツを目指していると言ったら何を言っているんだと思われるでしょう。
勉強も一緒で日々問題を解いて学力をつけるから、テストの問題が解けたり、志望校に合格できるのです。
ただ中学のテストや高校入試では希に地頭の良い生徒が本気を出して短時間の勉強でテストで高得点を取ったり、進学校に合格する場合があります。
しかし高校の進学校に入ると周りは普段から勉強してきた生徒ばかりなので中学の時のように、普段の勉強をさぼるとあっという間についていけなくなります。そして大学入試は高校3年生になってから本気を出しても到底合格できるような代物ではありません。
では総合選抜(旧AO入試)や推薦選抜はどうかというと、こちらも普段の成績で優秀な成果を残さないと入試すら受けられません。
もうすぐ高校入試ですが、入学後も気を引き締めて高校1年生は勉強に励みましょう。
本日は以上です。
個別進学塾レッツリトライ
指導対象小学校:旭森小学校、佐和山小学校、城東小学校
指導対象中学校:彦根市立東中学校、彦根市立彦根中学校、彦根市立南中学校等、彦根市内の中学校
指導対象高等学校:翔西館高校、彦根東高校、米原高校、河瀬高校等、滋賀県内の県立高校、私立高校