彦根で唯一、いつでも通塾できて何時間でも教える個別指導塾

個別進学塾レッツリトライ

〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町98
近江鉄道彦根口から徒歩5分

授業風景
0749-30-9012
電話対応時間
9:00〜22:00
開校時間
月~金16:00〜22:00 
土曜日・季節講習時14:00~22:00
休校日
木曜日・日曜日
(テスト・入試前は開校します)

4月29日 高校の進学校や上位私立高校に合格したい生徒は授業の早い塾に通おう

入試問題が難しい上位県立高、私立高校に合格できる学力をつけるには

 結論:授業の早い塾に行こう、もしくは独学の場合は学校の授業より先の勉強をしよう

 滋賀県だと上位県立高校は膳所高校、彦根東高校、私立高校だと立命館守山高校などが挙げられます。また関東や大阪には全国的に有名な高難易度の私立高校がありますね。このような偏差値の高い高等学校に合格したい場合は、もちろん勉強の量も大切ですが、中学の学習を早めに終える必要があります。

 滋賀県は比較的勉強の速度は緩やかですが、関東・大阪の私立高校に合格したい生徒は勉強の速度がとても速いです。という早く勉強しないとその高校対策の勉強ができません。

学校の授業は普通の早さです

 中学校の授業の早さ自体は全国一緒です。これは各学年に行う授業の内容を文部科学省が決めており、約一年をかけて教科書1冊の内容を教えます。また全ての生徒が難関高校に行くわけでもなく成績の上下もあるので、成績上位層のためだけに授業の早さを変えることはありません。

学校より早く勉強を進めないといけません

 上位の高校に合格するには学力が高いのはもちろん、その高校入試が解ける実力が必要になります。この実力というのは滋賀県でいうなら、膳所高校・彦根東高校の特色選抜の問題が解ける力または立命館守山高校の入試問題が解ける力です。

 県立高校なら一般選抜でも入れますが、こちらも各科目に設問されている難問が解けないと合格は厳しいです。

 その実力をつけるには学校の授業速度に合わせていると、入試直前まで入試対策があまりできません。3年生で習う三平方の定理や相似、関係代名詞、天体等入試にも出やすい単元が中学校の授業だと2学期末か3学期に出てくることになります。このような重要な単元を入試前に習っていては到底間に合わないので、学校の授業より早く学習する必要があります。

 全国で上位の私立高校を目指す生徒達は中学2年のうちに3年間の学習を終え、3年の時は高校入試対策を行うそうです。滋賀県は比較的勉強が緩やかな環境ですが、それでも中学3年生の夏休み終了までには中学生の勉強を全て終える必要があります。なぜなら滋賀県の特色選抜には小論文があり、こちらは科目の勉強はできても小論文は苦手な生徒が多く書けるようになるには結構時間がかかるからです。

塾に通うならスピードの速い教室に行こう

 滋賀県でも大手の塾や個人の塾でも、進学校に合格したい生徒向けの勉強コースを用意している教室があります。お子様が進学校を目指すならそのような塾に通うのも一つの手ですね。

 このような教室では先程から述べているとおり、学校の授業より早く単元を進めていきます。特色選抜は複数の科目の融合問題なので問題文を読む力、答えを導く力、記述を書く力そして小論文を書ける力をつけなければいけないので時間当たりの勉強量も多く早く進みます。

 また上位私立高校への対策も同様で難問が解ける力をつけるために、中学の勉強を早めに終えて過去問を解く時間を作って対策を行っています。

 3年の夏休み終了までに中学の勉強を全て終えていれば、学校の授業も十分対応できますし放課後は塾に通って入試対策を行えます。

一応デメリットもあります

 デメリットの一つは授業料が高いことです。専門の先生を用意したり、難しい問題を解けるよう教えるので普通の塾よりかは月謝が高い傾向にあります。それでも上位校に合格できるなら安いものかもしれません。

 2つ目は学校のテスト対策がない場合があるかもしれません。目標はあくまで入試に合格することなので、どうしても入試対策の授業になります。また授業が早いのでね現在学校で行われている内容の復習ができない場合があります。こちらは自宅でしっかりテスト対策をする必要がありますね。

高校入試の計画は早めにしよう

 滋賀県の生徒達は結構緩いので中学2年になっても進路を決めている生徒は少ないです。たまたま?成績がとても良いので上位高校に進む生徒もいますが、ほとんどの生徒は部活動が終わる3年1学期末頃に進路を決め始めます。

 この段階で成績が平均以下の生徒が進学校に行きたいと願っても非常に厳しいです。進学校に行きたいなら中学1年の時から頑張って高成績を収め内申点も高く取らないといけません。

 ですから高校の進路はせめて中学1年の時に決めて、その高校の合った学力がつくよう頑張りましょう。

本日は以上です。

個別進学塾レッツリトライ

指導対象小学校:旭森小学校、佐和山小学校、城東小学校

指導対象中学校:彦根市立東中学校、彦根市立彦根中学校、彦根市立南中学校等、彦根市内の中学校

指導対象高等学校:翔西館高校、彦根東高校、米原高校、河瀬高校等、滋賀県内の県立高校、私立高校